奥の部屋のリフォーム

こちらの部屋のリフォームは模様替えなんてかわいいものではありません。
床が沈んでしまい危ないので、床下はもちろんのことついでに壁、和室→洋室にとしっかりとリフォームをします。

築約40年、日当たり悪い部屋、そして住んでいる所は昔は湿地帯ということで水はけが悪い・・・と色々要因が重なって一番ガタガタな奥の部屋です。

4日(木)からはじまった工事、本日ようやく終了しました。
お盆にはなんとか間に合ったね!

まずは一番危ない床から開始

8/4 一日目は地盤をなんとかさせましょう。

奥の部屋「床下」-リフォーム前(2016年8月3日撮影)奥の部屋「床下」-リフォーム中(2016年8月4日撮影) これに細い柱を入れる予定
ボロボロです、一番床が沈んだところに至っては柱が折れております。
よく落ちなかったものです。職人さんにも云われちゃいましたよ☆

丈夫な柱材を使い、コンクリ入れて慣らして今日はここまで。
柱は明日さらにマス目になるようにしますよ。

8/5 二日目は床下に蓋をします。

奥の部屋「床」-リフォーム中(2016年8月5日撮影)柱を入れ、蓋をします。
フローリングはまだのようですね。
壁が終わってからフローリング作業をするのかな?

次は壁の塗り替え作業です。

奥の部屋「壁」-リフォーム前(2016年8月8日撮影) 床はリフォーム中奥の部屋の壁は昔ながらのほこりがすごい土壁です。
壁が呼吸するからいいのだけど、こそげる勢いで剥がれていたりとしていたので、壁も塗り直ししますよ。

8/8 三日目 まずは剥がして下塗りです

奥の部屋「壁」-リフォーム中(2016年8月8日撮影)朝から作業を開始してお昼には終了。
まずは下塗りとのことでした。
乾燥させないといけないので、本塗りは次の日・・・もとい一日置くので明後日の10日になります。

明日の作業はありません。一休み~。

8/10 四日目 壁の本塗り&フローリング張り

奥の部屋「壁」-リフォーム後(2016年8月12日撮影)奥の部屋「床」-リフォーム後(2016年8月12日撮影)
本塗りもすぐ終わりましたね。
壁が明るくなりましたよ!
ついでに床の仕上げです。立派になりました!

あとはふすま・ドア・押入れといった建具ですよ。

残りは建具を入れ替え、電気関係をやって完了?

8/11・12 五・六日目 建具の入れ替え

当初の予定ではこの日(8/11)は作業なしだったのだけど、貼り替える襖・ドアを持ちだして先に張替えておけば作業がすぐ済むとのことだったので、作業をちょっとだけ開始。

襖もドアも同じ無地のもので統一。(ただしドアは内側の片面のみ。)
奥の部屋「押入」-リフォーム中(2016年8月4日撮影)奥の部屋「押入」-リフォーム後(2016年8月12日撮影)
押入れの半分はワードロープになる様になりました。

奥の部屋「ドア」-リフォーム後(2016年8月12日撮影)右が襖、左がドアになっているのですが、同じな為パット見見分けがつかないね。

そして最後に電気屋さんの出番です。

エアコンを設置し、古すぎるコンセントの取替え、そして新たにコンセントを2ヶ所増設をして完了です。

なんとかお盆に間に合ったね!!

Profile

profile画像「帽子の上にいるわんこ(2017/6/3)」
T.Sugita
生息地:愛知県岡崎市

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る