越前日帰りバスツアー

バスツアーで和紙体験なるものがあったので、母と二人で申し込んで行ってきました。
毛皮オプション付のやつですけど、まあその位普通だよね。
朝の出発時ははまだ雨が降っていたけど、現地は快晴になりました。

朝は7時半集合、45分出発です。
お昼は2時頃になる予定・・・てお昼、遅すぎ!!
なのでパーキングエリア等で軽く食べるなり・・・といわれていたけど、私達は結局買わず持ってきたぜりーを二個ずつ食べていましたよ。

第一目的地は日本海最大級の海鮮市場「日本さかな街

時間は30分しかない・・・トイレ行ってちょっと見たらおしまいですよね~。
食べるなんてできない、魚も貝も好きなのにショーック!!・・・浜焼き食べたかったなぁ~。
一番目の場所だから持ち帰りなんて一部のものしかできないし。

とりあえず家の土産に大好きな!!福島名産「羽二重餅」を試食&3箱(3種類)購入!
そしておいしいじゃこと600円と高い&気になったサバ缶づめを購入。
そして一通りざっと見まわって終了。
蟹がいっぱい、よびこみすごい。人もワサワサだ。

2番目は私的にメインな越前和紙の里で和紙づくり体験です。

越前和紙の里「パピルス館」越前和紙の里「売店」越前和紙の里「紙の材料」
ここも時間が30分と短っ!
越前和紙の里「パピルス館」和紙づくりそんな時間で体験なんてできるのかと思ったけど、できちゃったね!!
本当にサッとできましたよ。

工房にいた時間は10分足らず、あとは売店でいろいろな紙をじっくり見たりしておりました。
窓の写真・・・和紙で作られたものなのに、糸のレースの様に見えますね。

紙の材料が外に干してあったりとまわりの環境はのどかです。

次は癒しの猫寺「御誕生寺」

曹洞宗の修行寺なので、全国から修行僧が集まっております。
ねこもいっぱいと現在30匹、これでも最盛期よりかは少なくなったとのこと。
でも数匹くらいしか見ることができなかった。

猫寺「御誕生寺」猫寺「御誕生寺」猫寺「御誕生寺」猫寺「御誕生寺」
あちこちに石像(地蔵含む)があります。
数百体はあるのではないかと・・・大から小までスゴいです。
和な庭の一角もありますね。

猫寺「御誕生寺」のぬこ猫寺「御誕生寺」のぬこ猫寺「御誕生寺」のぬこ猫発見!!
狭い巣穴や日のあたる所大好き~♪
ほのぼのといやされます。
木で爪をといでいるぬこも見つけたけど、シャッターを切る前にサヨウナラ・・・残念。

猫寺「御誕生寺」猫寺「御誕生寺」猫寺「御誕生寺」平成に入ってから建立されたお寺なのでまだまだ新しいです。
ここで法話を聞いて終了☆
もちろん猫寺のあらましも聞きましたよ。
越前はここまで。
残りはお昼とスポンサー(?)の毛皮モード館のみです。
この時点でそろそろ1時・・・お腹すいたよ…。

お昼は醒井水の宿駅の多目的広場でバイキング

和食オンリーのバイキングだとは予想外!
醒井水の宿駅「和食バイキング」パンフ写真から行って和メインなのは分かっていたけど、オンリーだとは思わなかった。
プラス料金で湯豆腐と刺身を頼んでおいてよかった。がっつり食べたい人(今時の若者?)には向かないけど、私達は和食の方が好きなのでOK♡

箸と一緒に喫茶店のコーヒー割引券があったので、名水で淹れたコーヒーはもちろん食後に飲みましたよ!
食事をして、トイレに行って、喫茶に移動しコーヒーを頼んで飲み終わって残り時間あと約10分。
ギッチギチのスケジュールでしたね。

最後はおなじみの毛皮工房、岐阜のモード館

だいたいこういうバスツアーにはおなじみの毛皮または宝石。
今回は毛皮製品の卸でしたね。

まあ一室に押し込められて説明を聞いて・・・工場見学は日曜日の為なし、そして売り場へ。
毛皮は気持ちいいけどお値段が・・・。ちょっとベットに転がって磁気敷布団(毛皮)を試させて貰って・・・あとはスルー。
さっさと一階のバス待ち合いにいっちゃいましょうか。
待ち合い場には岐阜特産展で何店か出張販売がでております。うん、これもいつもどおり。

とりあえず夜遅くなってもいいようにオヤツ、そして飲み物を買い食いしてまっておりました。
終わりは5時と薄闇になってちょうどいいです。
中もクリスマス飾りがしっかりとしてあったけど、外もすごい!
イルミネーションしっかりでした。
毛皮はどうでもいいけど、イルミネーションが良かったです♪♪

ここからバス1時間半で岡崎に到着→終了☆

関連記事

Profile

profile画像「帽子の上にいるわんこ(2017/6/3)」
T.Sugita
生息地:愛知県岡崎市

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る